月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 14:00 |
● | ● | ● | ▲ | ● | ● |
【休診日】日曜・祝日
▲…在宅訪問診療
脳科学にもとづく認知症の診断と治療
認知症予防のための糖尿病・高血圧治療
まつい栄養&認知症クリニックでは、生活習慣の改善がスムーズに行えるように様々な取り組みを行っています。
月に1回、“今月のテーマ” として、季節や生活改善に必要な知識を提供しています。
食生活の改善はとても重要です。
調理の体験や喫食することで理想的な食事を、五感を通じて体得し、無理なく食事療法が実行できるようにします。
第 1 回 骨粗鬆症~丈夫な骨づくり~
第 2 回 アンチエイジング~若さの秘訣は錆びないカラダづくりから~
第 3 回 減塩 ~乳和食って何だろう~
体力測定や認知症予防のためのコグニサイズを、月1回行っています。
運動習慣のない人も楽しく始めるきっかけになります。
健康に関する講義と、簡単な手作業を月1回行っています。